沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介《公式》
大塚和成です!!
テレ東プラス
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
今回は、沖縄・那覇市からおすすめスポットを紹介していきます。
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
たまぞうり
国際通りの市場本通りにある、サンダル屋さん。沖縄ではビーチサンダルのことを島ぞうりと呼ぶそうで、少しだけソールが厚いのが特徴なのだとか。たまぞうりで島ぞうりを購入すると、その場でオーダーメイドの柄を彫ってくれます。海に履いて行くサンダルは、ぜひここでオリジナルを作ってみては?
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
あんつく
沖縄のおふくろの味が楽しめるこのお店では、本ソーキそばがおすすめ。ソーキとは、沖縄の強度料理として愛されている豚のスペアリブのこと。他店のソーキそばは軟骨ソーキが多いそうですが、こちらではより出汁が出るスペアリブを使用しています。カツオベースのスープであっさりしながらも、ソーキの旨味も感じられる一品です。
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
松原屋製菓
創業約70年のこちらでは、様々な味付けが施された9種類のサーターアンダギーが売られています。サーターアンダギーとは、沖縄名物の揚げドーナツ。1番人気は、通常より5倍のサイズの巨大サーターアンダギー! 揚げたての美味しい沖縄スイーツを堪能できます。
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
那覇市第一牧志公設市場
約110店舗が出店している沖縄の人々が集う市場。魚や肉が所狭しと並んでいます。1972年からある建物は、来年の夏以降に取り壊しが決定しており、同じ場所に3階建ての新しい市場を新設予定。沖縄の食を支えた貴重な建物に触れられるのは今しかありません。
沖縄那覇市の市場で見つけた”絶品グルメ”を紹介
BSテレ東/バカリズムの30分ワンカット紀行
市場の2階にある「御食事処 ツバメ」は、古くから愛されている食堂で、沖縄近海で獲れた新鮮な海産物を使った料理などが100種類以上揃う人気店です。三線の音色で思わず踊り出す沖縄の人々と一緒に、楽しくお食事してみては?
※「バカリズムの30分ワンカット紀行」より
テレ東プラス
0コメント